自律神経の乱れ??

2023.04.26

自律神経の乱れ??

こんにちは。

 

いよいよ今週からゴールデンウィークが始まります!

楽しむ準備はできておられますでしょうか?

先日お伝えした通り、当院は連休中も関係なく休まず診療しております!

どこにも出かけない方は、この連休を利用してしっかりお身体を整えましょう!

 

さて、今日は自律神経のお話を少々していこうと思います。

皆さん、自律神経とは何だと思いますか?

身体に関わる事はわかるけど、それがどう影響するのか疑問に思う方が多いでしょう。

人間の体内には無数の神経があります。その中で、内臓の働きなどを調整してくれるのが

 

「自律神経」です。

 

これが乱れると心や身体に様々な支障を来します。

どんな症状が見られるのかを知り、予防を心掛けておくことが大事になります。

自律神経は、内臓の働きや代謝、体温などの機能をコントロールするために、

私たちの意思とは関係なく24時間働き続けています。

昼間や活動しているときに活発になる「交感神経」と、

夜間やリラックスしているときに活発になる「副交感神経」の2種類があります。

2種類の神経がどう作用するかによって、心や体の調子は変わります。

 

例えば。。。

 

交感神経が強く働くと、血圧が上がり、心と体が興奮状態になります。

戦っている状態がこれに当たりますね。

一方、副交感神経が優位に働けば、血圧が下がり心と体が休んでいる状態になります。

夜、テレビ見ながらリラックスしたり、お風呂に使っている時です。

 

2つの自律神経が上手く働いているおかげで私たちの健康は保たれていますが、

このバランスが崩れると心身に支障をきたします。

これが、自律神経が乱れた状態です。

働き過ぎても休み過ぎてもダメという事になりますね。

 

職場や学校などで人間関係の悩みや、

仕事や勉強のプレッシャーからくる精神的なストレス、

過剰な肉体労働からくる疲れ、

昼夜が逆転したような不規則な生活の連続、

摂取するべき栄養素をしっかり取れていない、

などから自律神経は乱れてきます。

自律神経失調症という病気をご存じでしょうか?

自律神経の乱れから始まることで以下の症状が出ると言われています。

 

不安や緊張感

吐き気や多汗、

全身のだるさ、

頭痛、

肩こり、

手足のしびれ、

動悸、

不整脈、

めまい、

不眠

 

などが挙げられます。

この中で一つや二つ簡単に当てはまる人、たくさんおられると思います。

我々日本人はよく働き、謙虚な姿勢と利他の精神で人に奉仕し、

また気遣いしながら人や世の中に尽くせる人種である事は世界でも証明されています。

故に、いつの間にかその本人が疲れてしまう事はよくある話です。

優しい人、いい人ほど疲れている。

残念ながら、これが今の世の中の縮図なのではないでしょうか。

いつもよりも疲れたりお身体が言う事を聞かないなんてことがあれば、

自尊心を上げて遠慮せずにどんどん自分を労ってあげましょう。

他人の評価や目線を気にせず、もっと我がままに生きていいんです!

心配事の8割は、実際には起こらないとも言われています。

それぞれお気に入りのリラックス方法を見出し、日々穏やかに過ごせるといいですね。

ゴールデンウィークはぜひそう言った連休にしてください。

当院で、日々の身体の疲れをぜひ取っていきましょう!



院長 成毛 弘行